10/11公益財団法人京都産業21北部支援センター様主催セミナーで講師を務めさせていただきました

2022年10月11日、公益財団法人京都産業21北部支援センター様主催のセミナーで理事長の桂田佳代子が講師を務めさせていただきました。
また、サポート役として、大伴理事、木村監事、桑原顧問も参加いたしました。

今回のセミナーは、京都府北部の現場改善を目指すものづくり中小企業を対象として、月 1 回、各企業へ講師を派遣し、各企業の現状に合わせた指導や意見交換、デジタル技術の活用により、課題解決までの方法を一緒に考えることを目的としています。

・機械設備稼働率、労働生産性を向上したい。
・職人的な人が多く、その方がいなくなった場合同じ作業を行えるかどうか不安。
・生産システム、受発注システム等の各種システムをリニューアルしたい。
等の現場改善を行いたいがどのようにすれば良いかわからない場合は、是非ご活用下さい。

社内の「デジタル活用」のために、まずは身近なITツールを使いこなして頂くお手伝いが出来たらと思っております。

主 催 :
公益財団法人京都産業21北部支援センター様

日 時 :
2022年10月11日(火) 13:30~15:30

テーマ :
現場改善ワークショップ(デジタル活用)

会 場 :
丹後・知恵のものづくりパーク

参加費 :
無料

URL :

https://www.ki21.jp/hokubu/hokubusangyou/r4.bosyuu/r4gennbakaizentirasi.pdf

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 例会の開催ご報告(2020年11月度)

  2. 京都産業21北部支援センター様主催セミナーの参加ご報告(2020/10/28)

  3. 例会開催のご報告(2020年8月度)

  1. お花見例会の開催ご報告(2025年4月度)

  2. KCA&KCSF合同新年会の開催ご報告(2023年1月度)

  3. マイナビ転職フェア大阪に出展しました

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP